【換気コラム】CO₂(二酸化炭素)濃度が高くなるとどうなるのか

私は普段生活している時間の大半をご自宅や職場といった屋内で過ごしています。

室内で二酸化炭素が増加すると、パフォーマンスが悪くなり、健康にも悪影響が出てしまいます。今回は、室内の空気汚染を判断する1つの指針となる、二酸化炭素濃度について解説していきます。

【室内の二酸化炭素濃度の基準】

私たちが普段摂取している物質の約6割は室内の空気とされています。

日本の建築基準法では、室内の二酸化炭素濃度は1000ppm以下に保つことを望ましいとしており、その値より著しく二酸化炭素濃度が高くなる場合、人体の健康に影響があるとされております。

しかし昨今、十分な換気が行えず、不健康な室内環境で生活をされているご家庭が増加傾向にあるとされています。

【CO₂(二酸化炭素)濃度が高くなるとどうなるのか】

CO2(二酸化炭素)濃度が高くなると、人体にどういった影響を及ぼすかの資料をご紹介いたします。

代理店勉強会

このようにCO2(二酸化炭素)濃度が2,000ppmを越えたあたりより、頭痛や眠気、注意力散漫などの影響が出始め、3,000ppm近くになると、息苦しさも感じ始めてきます。

CO2濃度(二酸化炭素)は、マンションに住む一人ぐらいのかたでも、換気不足の場合、3,500ppmを越える数値まで上昇し換気扇、給気口を閉じきった場合、一晩で人体に影響が出るレベルにまで達するという結果が出ております。

代理店勉強会2

上記の換気に関する問題の解決方法として、の高機能外気処理システム「ecowinエアー」健康で快適な換気システムを導入することもおすすめです!

■高機能外気処理システム ecowinエアー

窓開け換気を行っている方に必見!ecowinエアーは、窓を開けずに空気の入れ替えが可能で、常に新鮮な空気を保つことで健康で快適に過ごすことができます。

ecowinエアーは、外気を温度調節して室内に取り組む事ができ、更に目に見えない空気質に関しても、外気に含まれるアレル物質を除塵して取り込む、空気質の改善が可能です。他の外吸気処理システムと比較しても、飛躍的なローコストな製品となっています。

熱源システムは、ecowinハイブリッド同様にエアコンとecowinエアーを接続運用するシステムとなります。

ecowinハイブリッドとの併用も可能!利用者の皆様にも簡単に運用できる画期的な製品です。
紹介動画を掲載しておりますので、是非ご覧ください。

紹介リンク:https://ecofactory.jp/lp_ecowinair/

全国にエコファクトリーから認定を受けた認定設備代理店(チームエコウィン)がありますので、安心してご相談ください。
エコファクトリーにてecowinⓇ、ecowinⓇハイブリッドの体感可能です、お気軽にお問い合わせください!

採用(導入)実績 : 代理店一覧 : お問い合わせ  または 0120-539-666